2018/02/28
「かもめの会」って???
と思いますよね。
みんなで海に行ってかもめを双眼鏡でながめたり、写真を取ったりする会?
と思っちゃいますよね。
そんなマニアックな会じゃなく、神奈川県内の個人塾の先生が集まって
授業の進め方などについて勉強したり、情報交換をする会です。
正式名称は「神奈川私塾研究会」なんていう堅い名前です。
先生だってちゃんと勉強しているんですよ!
なぜ「かもめ」か?!!
「もしかして・・・じゃないかなぁ?」と気づく人も少ないと思いますが・・・
単に神奈川県の「県鳥」が「かもめ」だからです。
「県鳥」って何じゃい?!と思う人もいるでしょうが、日本では各県を
代表する県の花、県の木、県の鳥が定められて、神奈川県の
県の花はヤマユリ
県の木は イチョウ
です。覚えておきましょう。
この「かもめの会」で2,3か月に1回集まって勉強会をするのですが、今回は
うちの塾の取り組みを紹介。
「考える力」をつけるためにどのような取り組みをしているか紹介しました。
「えっ、それはすごい!」と皆さんが興味を持って聞いてくれました。
みんなが授業でやっている
「模試の解説」「歴史ならべ替え」「フォニックス」などに興味を持って
もらえたようです。
どの学校のどの教科の先生の授業が伸びて、どの教科が伸びないなんて言う秘密の
資料も紹介しました。
これはさすがにHPに載せられないんで知りたい人はこそっと聞いてね。
今回のうちの「凜明館」の紹介はこれです。
ヒマがあったら見てね。